猫と快適i-smart生活

猫に餌を出す係の博士の日記

地鎮祭ってなんだ?

先日、海外のお客様(?)を接待する飲み会がありました。通称「横メシ」ってやつです。英語が死ぬほど嫌いな私にとって、英語しか話せない飲み会は拷問以外の何物でもありません。


家を建てるってな話をしたら、なんだか地鎮祭のお話になりました。日本人って大地の神に祈りを捧げるのだろって外国人に言われた時には、ちょっと意外な感じがしました。彼の説明以上の知識は私は持っていませんでした。日本人の宗教観で、話がそこそこ盛り上がったので、割と助かりましたが・・・


地鎮祭の考えってちょっと面白いなとも感じています。
その土地の神様がいて、基本的には土地は神様の持ち物で人間は神様にちょっと土地を利用(貸してもらう)のお願いをするというのが地鎮祭です。


まあ、人間から神様に利用許可申請を提出するようなものです。さらに、その神様は土地土地によって違う神(氏神)ですから、土地によっては、うまく利用許可が出ない。で、その場合は災いが来るってとこでしょうか?


自然災害等で上手くいかなかった時の理由を、氏神さんへの利用許可申請が上手くいかなかったことに求めることができる点が、精神衛生上、上手く出来ているような気がします。自分のせいだとインに落ち込むことがないのが良いです。


私にそんな精神衛生上の効用はありませんが、ちょっと面白そうなので、地鎮祭をやってみようと思います。横メシの時の話題くらいにはなりそうです。

×

非ログインユーザーとして返信する