猫と快適i-smart生活

猫に餌を出す係の博士の日記

DIYでできること、建物表題登記&アンテナ設置 〜建物表題登記編〜

さて、当初予算より建物と外構にお金がかかってしまった我が家、DIYでできる限り節約をしたいところです。私のような素人で、今から、お金を節約できるのは、建物表題登記とアンテナ設置くらいでしょうか?


まずは、建物表題登記です。これは、図面をパソコンで書く経験がある人であれば、結構簡単にできそうです。


まずは、近くに法務局の出張所があるか確認です。私の場合は割と近くにありましたので、スムーズに物事が運びそうです。私の調べた限り、用意するのは、

ホチキスでまとめる資料

  1. 登記申請書 (自分で作成:テンプレートは、ここにあります。私は法務局の見本PDFファイルを使いました)
  2.  案内図 (自分で作成:google mapを加工したものでも可)
  3. 住民票(自分で入手:転出届けを出して、そのまま住民票を入手するのが良いでしょう)
  4. 所有権証明書 (HMに3点の書類をお願い、コピーを提出:建築確認済書・建築確認申請書・引き渡し証明書 or  建築確認完了検査済証)
  5. 施工業者の登記事項証明書(HMにお願い、コピーを提出)
  6. 施工業者の印鑑証明証 (HMにお願い、コピーを提出)
  7. 原本還付請求書 (自分で作成:書式自由、ホチキスでまとめる書類はコピーにして原本は資料で提出して返してもらいましょう)
  8. 建物図面&各階平面図(自分で作成:設計さんから送られてきたPDFファイルを使えば簡単に作成できます。テンプレートはここにあります。袖壁は建築図面に書く必要はないようです。)

以上、書類の順番は重要のようですので、きちんと守りましょう。

クリップでまとめる参考資料

  • 設計さんから送られてきた求積図&求積表、間取り図、見取り図
  • コピーの原本

ですかね。割印を押さなくてはいけないので、印鑑と書類を持って、念のため法務局で相談(要予約)して、提出しましょう。


そのままお願いすると、8万円も取られます。私はまだ申請していませんが、調べる&書類作成&記事作成でざっと4.5時間ってとこでしょうか?
私の場合、図面を書くところで無意味にこだわってしまい、時間をロスしてしまいました。

×

非ログインユーザーとして返信する