猫と快適i-smart生活

猫に餌を出す係の博士の日記

地盤のブログ記事

地盤(ムラゴンブログ全体)
  • 造成地でリスクの低い土地選び:切土と盛り土を見分ける簡単な方法

    さて、新たに造成された土地は、区画整備もされており、住宅を建てるにはもってこいだったりもします。地方のよく分からないコミュニティーはちょっと怖いので、新たに造成された土地に新居を建てる需要は高いでしょう。 基本的に造成地では、日当たり等の造成後の条件のみので坪単価が設定されることが多く、造成したこ... 続きをみる

    nice! 2
  • 土地選び (地盤リスク)

    地盤リスクについて地盤リスクと災害リスクは同じだろうという意見もあるかもしれません。ここでは、地盤リスクとして地盤の問題で不利益を被る可能性ということで、不同沈下(家が傾く問題はこれ)・液状化・地滑りについて考えることにします。専門ではないので、耳学問+α(私が適当に勉強した内容)を書くことになり... 続きをみる

  • 土地選び (地盤リスク 砂利抜き)

    トラップのような落とし穴 砂利抜きコンクリートを作るときに使用される砂利ですが、最近は良質な川砂利を採取することは難しくなってきました。そういったこともあり、田んぼや畑の下に埋まっている砂利を取るということが商売になっています。この砂利抜きをすると、どうしても地盤が緩くなります。田畑として使用し続... 続きをみる

  • 土地選び (利便性・景観・将来性1)

    土地の利便性・景観・将来性土地の利便性・景観・将来性をどういう風に評価するのかについては、それぞれどういったものなのかをまずは整理して考えることから始めます。ちなみに私はこの分野では全くの素人で、勉強する術もない。とりあえず考えることから始めます。利便性は、家族構成、生活スタイルにを考えることかと... 続きをみる

  • i-Smartに決めた理由 その11(タッチの差)

    前回の続きです。私が i-Smart に決めるまでの道筋について振り返っています。土地について調べる嫁の直感はさておき、私はどのような土地なのかしっかりと調べないと気がすみません。3.11 関係の発表で、丘陵地や用水路・池・川の埋め立て地で大きな被害が出たこと、昔の地図等は国土地理院にWebページ... 続きをみる

  • 土地選び イントロ

    土地を選ぶには、その土地の「利便性・景観・将来性」と「災害リスク・地盤リスク」の2点が最も気になる点だと思います。一番気になるのは価格だろと言われる方がおられると思いますが、問題がややこしくなるので、ここではあまり取り上げません。悪しからず。どちらとも、不確実な点を含むので、理解した上で決断するし... 続きをみる