猫と快適i-smart生活

猫に餌を出す係の博士の日記

2015年12月のブログ記事

  • 無垢のフローリングオプションって本当か?

    さて、床の記事は私の鬼門ですが、誤解が広がっているようですので書きます。 結論から言うと、床暖房が標準のi-Smartで無垢のフローリングがオプションになることはまず無いでしょう。いくら設計さんと営業さんが頑張って稟議を書いても認められることはないと思います。 床暖房はフローリングにとって過酷な環... 続きをみる

    nice! 2
  • 人間の特性を理解してハウスメーカーを決めるための方法

    さて、家を建てる上で、ハウスメーカーを選択するというのは、結構重要です。どのように決めるべきかについては、色々な本が出版されていますが、どれもピンときません。 この違和感がどこから来るのかですが、結局のところ、ハウスメーカーの選択の良し悪しは、ある程度時間が経った後で私たちの生活の幸せ度によって判... 続きをみる

    nice! 1
  • フラット35の金利変化が気になる時期

    基礎工事も終わり、あと数ヶ月で引き渡しなのですが、この時期になるとフラット35の金利の変化が気になってきます。フラット35の悪いところは、借り始めの時点での金利が適用されるということです。債権化するのですからそれは当然なのかもしれませんが、ちょっと嫌なシステムですね。 このページにここ最近の金利の... 続きをみる

    nice! 2
  • ここがスゴいよ、一条工務店

    やっぱり一条工務店のスゴさは、安全に関わることでなければ、対応が早いことです。 安全に対しては極めて保守的、逆に、安全に関わらないことであれば革新的、この難しいことを難なくこなしていることが、一条工務店の最近の勢いやある程度勉強をして家を建てる人からの支持につながっているのでしょうね。 今回驚いた... 続きをみる

    nice! 4
  • 基礎報告書を見てびっくり、こんな硬いコンクリートを使っていたなんて

    いやー、アバタが多かった理由がこんなところで判明するなんて・・・事実確認は徹底的に行うべきでした。 報告書によると、我が家のコンクリートは、33 N/mm^2のものを使っていたようです。大抵のi-Smartでは、27 N/mm^2のものを使っているので、強度が20%増しのものを使っています。一条基... 続きをみる

    nice! 5
  • 上棟終了 パースより実物の方がカッコよかったりもする

    上棟が終わって、我が家の作業は一週間ほど小休止。中を担当する棟梁は別の仕事があるとのことです。なんだか忙しそうです。でも、正直な所、玄関のドアは上棟の時につけて欲しいですね。人が入れないように板が打ち付けられている状態ですが、強引に変な人が入ってくることもできそうですので・・・ さて、一条工務店で... 続きをみる

    nice! 2
  • 上棟2日目 家が建ってきても狭く感じる?

    さて、地縄張りの時が狭く見えて、建物が建ってくると広く感じるとよく言われました。 上棟二日目で、二階まで組み上がった後に家に入りましたが、それほど広く感じませんでした。 外から見ると、比較する対象があるので、そこそこ大きく見えますが、中に入ると意外と狭く感じます。今住んでいる家とほぼ同じ広さのはず... 続きをみる

  • 上棟1日目 フィリピンチームでした

    我が家の上棟が始まりました。担当はフィリピンチーム、棟梁(指導員?)と一緒に、テキパキと働くフィリピンチーム、一ヶ月に8棟の上棟を行うだけあって、なかなかの仕事ぶりでした。 昔、フィリピンは男性はサボり癖があり、女性がしっかり者ということを聞いたような気がします。まあ、グローバル社会なので、そんな... 続きをみる

    nice! 2
  • i-Smart でスマートハウスも夢ではない?

    ここでいうスマートハウスは、まあ賢い家といったニュアンスです。外の気温や日射しによって家が自律的にハニカムシェードをコントロールできるところがスマートという意味だととってください。 #遠い昔に、こんか感じで友人がスマートハウスの説明をしてくれたので、この使い方はそれほど間違えていないでしょう。 さ... 続きをみる

    nice! 1
  • 食洗機で使え、かつ、許せるレベルのお椀は?

    最近は、食器洗いの担当は私になりました。 今までは、お椀は漆塗り以外は受け付けなかった私も、手の冷たさに負けて、食洗機で洗えるお椀を探し始めました。よく調べて見ると、最近はナノコートというものを施した食洗機で洗える程度の良いお椀が存在するのですね。知りませんでした。 厳密な名前はスープボールですが... 続きをみる

    nice! 3
  • ロスガードに加湿機能がつけば良いのに・・・

    多くの人が床暖房+高気密&高断熱の組み合わせの恩恵を享受しているのだと思いますが、一方で、加湿問題に苦しんでいるのではないでしょうか? ブログを読んでいると、加湿しない人もいるようですが、そんなことをしていると木材の急激な乾燥によってさまざまなところが歪んでしまうので注意が必要です。 i-Smar... 続きをみる

    nice! 2
  • i-Smart で使われる木材、SPF材は大丈夫なのか?

    さて、i-Smart や i-Cube のような 2x6(2x4も含む)工法 の住宅では、基本構造材に、SPF材を使います。SPFはスプルス、パイン、ファーという木の種類の頭文字を使ったものです。 これも調べてみると、やや悪意がある書かれ方をされている記事が多いのが気になります。ちょっと考えること... 続きをみる

    nice! 4
  • i-Smartの土台の米栂は大丈夫なのか?

    さて、基礎が終わると土台の工事が始まります。 調べてみると、i-Smartの土台は米栂に加圧で防腐防蟻処理をしたものです(一条さんは防蟻を強調しがちですが、防腐も施しています)。米栂は安く、かつ、耐久性が無いということで、基本的にローコスト住宅で使われる材木だと言われています。耐久性が無いと言う記... 続きをみる

    nice! 5
  • 設計時に気をつけたいこと 寝室にテレビは必要ですか?

    ブログを読んでると多くの方が寝室にテレビを置くプランにしているようですね。流行の科学ってのは結構面白くて、「Sync」って本の後半の方に書かれています。蛍のひかりがシンクロするメカニズムとかも書かれているので必見です。ただし、私はこの研究者の考えにイマイチsyncできないのですよね。 我が家でも、... 続きをみる

    nice! 5
  • 設計時に気をつけたいこと エアコンの隠蔽配管って本当に良いものなの?

    i-Smartでは隠蔽配管がリーズナブルな価格で行えるので採用する人は多いでしょう。でも私はアンチ隠蔽配管です。隠蔽配管のリスクについては、google先生に「隠蔽配管 リスク」と聞けば理解するのは容易いでしょう。 スッキリとした外観にするために、とかいった理由で隠蔽配管にする人も多いでしょう。し... 続きをみる

    nice! 10
  • 床暖房は非効率?

    ここ十数年でいろいろなことが変わりました。24時間換気の義務化があったり、次世代省エネ基準を満たす建築が多くなってきたりしました。やっぱり、法律が建築を良くしていくのだなと感じます。 さて十数年前は、「床暖房が非効率」であることは、疑う余地のない事実でした。当時はガスで温水を回すというシステムでし... 続きをみる

    nice! 12
  • 引っ越し計画はお早めに 〜ネコ対策〜

    もうそろそろ、引っ越しについて検討し始めています。私の家の最重要課題は、いかに猫の引っ越しをスムーズに行うかです。後は、良い業者を選べばそれほど問題ないでしょう。 我が家の猫は、ガテン系の男の人がとても嫌いです。どれくらい嫌いかというと、ガテン系の人がアンテナ工事に来た後から、家のベルが鳴るとすぐ... 続きをみる

    nice! 8