猫と快適i-smart生活

猫に餌を出す係の博士の日記

2015年6月のブログ記事

  • 引っ越すときに何を買い換えるべきか? ー白物家電編1ー

    引っ越しをするときに、今まで使っていた良いものはできるだけ再利用したいものです。一方で、家電等は技術の進歩によって買い換えた方が良いものがあったりもします。省エネという観点でちょっと考えてみます。 はじめに答えを書くと、省エネという観点で買い換えに高メリットがあるのは冷蔵庫と液晶テレビで、要検討は... 続きをみる

    nice! 5
  • 省エネ:冷房費を削りたい

    i-Smartを購入した方は、標準で付いてきたRayで冷房をかける人も多いと思います。 おそらく一条さんが採用しているのは長府のRay-4037で、冷房能力は4kWで、消費電力は1,230W程度です。 トップクラスのエアコンの4kWクラスを見てみると、消費電力は900 W程度つまり、27%ほど電気... 続きをみる

    nice! 3
  • 照明:目指せー5歳肌

    まるで昼間みたいにギラギラと蛍光灯やLEDをつけることによって、人間の生活のリズムが狂っていると指摘している人は多くいます。学生時代を思い出すと、深夜のコンビニは明るくてなんともホッとする場でしたね。リズムが狂いまくっていたのでしょう。 フェルメールの絵はなんとも良い感じです。これらの絵では、全体... 続きをみる

    nice! 1
  • 照明:寝室近くのトイレは間接照明で

    ここのところ、土日は、設計や外構の検討に時間が費やされています。 今回は、設計士さんが勧めたトイレの間接照明について考えます。 夜って良い眠りに至るためにリラックス気分を高める時間が必要だったりもします。しかし、寝る前に入るトイレが明るいと、ちょっと疲れるような気がします。 また、夜中に尿意を催し... 続きをみる

    nice! 2
  • 照明:奥さんが綺麗に見えるような照明

    奥さんが綺麗に見えるような照明にするのが重要と言われると納得する人が多いと思います。 さて、海外から日本に帰ってくると、やけに照明が明るいのが気になります。レストランでもこれは明るすぎだろって感じるものです。 照明はメリハリが重要だと思うのですが、日本は、生活の場なのに仕事場のような照明を導入しが... 続きをみる

    nice! 3
  • オープン外構とクローズ外構の中間はどうだろう?

    外構には開放的なオープン外構と、プライベート空間を作るとができるクローズ外構があるとのこと 玄関はパブリックな空間にしたいので、玄関はオープンにする予定です。ただし、道路から直接見える玄関の前には、ワンクッションあると良さそうです。 難しいのがバックヤードです。周りは(フル)オープン外構になってい... 続きをみる

    nice! 4
  • 外構のデザインについて考えてみる その1

    外構のデザインについて、考えてみます。あくまで個人的な見解ですので悪しからず。 まず、シンプルさを軸にして考えると、 シンプルモダン(アーバンモダン)、ナチュラルモダン、カジュアル、カントリー 左  ーーーーーーーー 右 という順になるでしょう。 左側は、直線的、幾何学模様的、ツルツルとした感じ、... 続きをみる

    nice! 4
  • 外構工事をする上で気をつけないくてはいけないこと

    外構工事をやってくれるところをまわったら、あまりのレベルの差に驚きました。 営業と設計を分けていないところは要注意です。担当によってえらく能力差があります。賞を取っているところだといっても、それは能力がある人が担当した場合であり、能力がない人が担当した場合はイマイチになりがちです。 追記:もちろん... 続きをみる

    nice! 3
  • 愚痴りたい夜もある パート2

    今回の記事は、Emotional Disclosureというやつですね。理不尽なことで酷い目にあった場合は、ムカつく感情を表現することによって、ストレスを軽減するといった行為です。この「Emotional Disclosure」、結構効果的であることがわかっています。まあ、興味がある人は、ググって... 続きをみる

    nice! 1
  • モダンな外構、カジュアルな外構

    よくわかっていない人が外構を設計すると、デザインのミスマッチは酷いことになります。 i-Smart のようなモダンな家のアプローチは、幾何学的だったり直線的な感じがセオリーですが、平気でカジュアルな感じの曲線を多用した外構プランを考えてくる設計さんがいたりします。 有名そうな外構屋さんに行ったので... 続きをみる

    nice! 2
  • 外構の設計さんには2種類いる:現場叩き上げと理論を勉強した人

    外構の設計担当の方にはどうも現場叩き上げと理論を勉強した人の2種類いるようです。 私は重機を動かしてきた現場叩き上げの方を尊敬しています。私のできないことをやってきたわけですから凄いです。しかし、勉強をしっかりとしないで、外構の設計を行うのは暴挙に近いと考えています。 私はちょっと変な人間なので、... 続きをみる

    nice! 2
  • プロ(設計士さん)の意見をキチンと聞いた方が良い

    コスケさんのグラスウールの防音効果の実験記事を読んで、ああ設計士さんのいうことは正しかったのだなと思いました。 我が家は、寝室をグラスウールで囲んで、防音対策をしようとしまいしたが、設計士さんは控えめに、あまり効果がないこと、防音を考えるのであれば、ドアの機密性を高める仕様(ただしこの場合は、計画... 続きをみる

    nice! 3
  • ナチュラルモダンもありかな?

    i-Smartはシンプルモダンを目指していたと思ったら、一条工務店のWebサイトによると、スタイリッシュモダンというわかったようなわからないようなコンセプトなんですね。 本日、エクステリアの打ち合わせで、「ナチュラルモダン」というジャンルがあることを知りました。 どこかで近代建築の祖の一人、フラン... 続きをみる

    nice! 1
  • 床材オプション料金

    床材は、ライブナチュラルのブラックウォールナット、ライブナチュラルリミテッドのチーク、カリン、サペリがオプションで選択できるようになっています。 色々と収集した情報を統合するに、床オプションは種類による料金の違いはなく、延床面積1坪あたり8,000円(100円未満切り捨て)のようです。 トイレとか... 続きをみる

    nice! 1
  • 床材:床の色で悩んでみる(北欧系?モダン?カントリー?)

    床の色は難しいですね。ナチュラルライブリミテッドのオブションがなければ、高耐久フローリングのプレーンが鉄板であったと思います。 私の勝手なイメージですが、白っぽい床材はなんだか北欧系っぽく、家具をちょっと暗めにすると映える感じがします。階段の色ときちんと合わすことができて、ピュアハード塗装にランク... 続きをみる

    nice! 1
  • オプション費用を削りたい!

    370万のオプション費用の見直しは重要です。 かといって、コストカットしすぎて、安っぽくなったり、生活レベルが低下するのはNOです。 したがって、ナチュラルライブ(床材)の+30万、エコカラットの+40万円、御影石の+17万(キッチンとカップボード)は削れません。トイレオプション(我が家はアラウー... 続きをみる

    nice! 2
  • 施主はプロジェクトリーダー

    家を建てるための勉強をする前は、家は買うものだと考えていました。 分譲住宅は買うものですが、注文住宅を建てる場合は、施主はプロジェクトリーダーなんだということを実感しています。 最終チェックをきちんとするのも、最終決断を下すのも、リーダーの役割。したがって、見積書や図面の詳細についてきちんとチェッ... 続きをみる

    nice! 3
  • 愚痴りたい夜もある

    猫の執事は、基本的に家に愚痴を持ち込まないようにしています。 しかし、プロジェクトの仕事で、あからさまに手抜きなものを持ってこられると、さすがにムッとします。でも大人ですからダイレクトに文句を言わず、みんなで何時間もかけて修正することに異論はありません。 プロジェクトメンバーは全員それぞれの専門家... 続きをみる

    nice! 5
  • 営業&設計担当さんの評価アンケート

    一条工務店では、打ち合わせ中、上棟後、引き渡し時、入居から6ヶ月後の計4回アンケートで担当等について評価する機会があります。Web版もあるので、そちらの方が楽ですね。 私も時々、アンケートで自分の仕事が評価されることがあります。かなり準備して臨んだものが、難しすぎとかアンケートに書かれると萎えたり... 続きをみる

    nice! 4
  • ラズベリーとブルーベリーをどうするか?

    我が家では、朝食に自家製のカスピ海ヨーグルトを必ず食べます。 この季節にヨーグルトにトッピングするのは、鉢植えしているラズベリー、甘さが足りないので蜂蜜が必須ですが、なかなか良い感じです。 もう少しすれば、庭に植えてあるブルーベリーがトッピングになります。今年は、猫と外にいる機会が多かったので、思... 続きをみる

    nice! 3
  • オプション代金とエクステリア工費は予想以上に高い

    先ほどオプション代金の概要が出てきて、370万円overは確実となってしまいました。 当初の目論見では100万円程度でしたので、+270万の予算UP。 次にエクステリアですが、営業さんの見積もりは100万円ですが、150万円以上は確実でしょう。 現時点で320万円以上の予算オーバーは確実です。 借... 続きをみる

    nice! 3
  • 普通の網戸は野暮ったい、アコーディオン網戸のおすすめ

    自然が溢れているところに住んでいる人にとって網戸は必須かもしれません。 しかし、普通の引き戸タイプの網戸、汚れやすいし後ろのガラスが汚れやすかったりします。また、室内から外を見るときに、なんだかぼやけてしまってイマイチ。 外観でも、引き戸タイプの網戸が全面に出ていると、なんだかとっても野暮ったいで... 続きをみる

    nice! 2
  • 一条工務店の社長は凄いらしい

    一条工務店といえば、免震構造の家を出しているハウスメーカーです。 免震というのは、英語では、「base isolation」つまり基礎と建物を分離しようというシステムです。地震が多い日本では、理想的な家が建てられそうです。 ここからは聞いた話ですが、免震構造の家を発表する前に、一条工務店は免震構造... 続きをみる

    nice! 7
  • とんがっても良いじゃない

    一条ブロガーが、お互いを褒めあっていることは理解しています。これは日本的な良い文化でしょう。 一方で、狂気の世界で生きている私としては、無難なコメントを書くより、とんがったことを書く方が性に合っています。本音を言うと、研究者として無難という評価は、能力なしという評価と同等です。 ですので、仮にも博... 続きをみる

    nice! 5
  • シーリングファン+i-Smart はない!・・・らしい

    今日の嫁との話題はシーリングファンです。アルコールがはいっているので乱文お許しください。 i-Smartでも、シーリングファンをつけている人が多いようですが、嫁的には、シーリングファンはあり得ないらしい。まあ、私も似たような意見です。 みなさんご存知の通り、デザインには系統があります。モダン、カジ... 続きをみる

    nice! 4
  • 床材:神に逆らっても良いんじゃない身元がバレなければ

    本日の夕食時の会話は床材の話です。 嫁は、i-Smart関係のブログを読み漁っているらしく、私の記事が offensive なんじゃないと多くの人が感じているよと忠告しました。 私は、最近忙しく、他の人の記事をチェックできていなかったので、このコメントにちょっと驚きました。 結構役立つことを書いた... 続きをみる

    nice! 5
  • スイッチ、コンセントがなんだか野暮ったい

    さて、電気回りを考えていたら、位置よりスイッチやコンセントの野暮ったさがどうしても気になってしまいます。 コンセントの数が多いだけに、妄想シミュレーションでは、コンセントやスイッチの野暮ったさが許せない。 角が丸くなっているのは、カジュアル系のデザインに合うとはおもいますが、i-smartのような... 続きをみる

    nice! 3