猫と快適i-smart生活

猫に餌を出す係の博士の日記

2016年6月のブログ記事

  • コンセントは計画的に 子育てにも重要です(笑)

    世の中いろいろな価値観があるかと思いますが、日々の生活の質を高めるのは美しいものです。カオス的なものに美を見出す時もありますが、それは稀なこと。 数学のセンスは、美しいものを見ることによって養われるなんて考えもあるのですから、子育てのためにも家の中の美観は重要です。さらに言うと、子供の美的感覚も小... 続きをみる

    nice! 4
  • 猫を上手く飼えばネズミ対策になるようですね

    さて、分野外のことは基本よく分からない、特に、生物は講義内容が体系化されていない感があり、とても嫌いでした。 そんなこともあり調べていなかったのですが、調べてみると、ネズミは猫の尿臭いを生まれつき避けるようにプログラムされているようですね(ネズミが猫を怖がるのは生まれつき?)。こんなネズミ権(?)... 続きをみる

    nice! 2
  • オススメしたい仕様 その2

    ここで書く仕様とは、打ち合わせの時に、設計さんに出す要望のリスト集のようなものです。 これだけは実現してほしいといった要求事項(コンフリクトしていてはダメですが・・・)があれば、初回の設計打ち合わせはとてもスムーズに進むものと思います。その時の参考になればと思います。 ・1Fに風呂・洗濯機 ・1F... 続きをみる

    nice! 3
  • 通気層入り口には虫対策をして欲しい

    私は、今騒がれている通気層のネズミ&コウモリ問題より地蜂(クロスズメバチ)が気になります。 ネズミは、隙間が大きく開いている部分とアクセスしやすい部分が重なった時に問題が発生するだけでしょうし、ハツカネズミが多く生息している地域でない限りリスクはかなり低いでしょう。コウモリはおそらくは比較的隙間が... 続きをみる

    nice! 1
  • おすすめしたい仕様 その1

    さて、暮らしていると、計算通りというところと計算外というところが出てきます。9割ほど計算通りに行ったので、まずまずといったところでしょうかね。 計算通りに行った構成の一部を紹介したいと思います。 かってにスイッチは玄関周辺のみ、廊下的な役割のところは足元灯を配置 トイレは間接照明 夜の快適さが断然... 続きをみる

    nice! 2
  • ネズミ問題 ~そうだ猫を飼おう~

    さて、ネズミ問題で不安になっている方も多いでしょう。まあ、人を煽るテクニックを使った文章を見せつけられたら、それは不安になります。 #ちなみに、1%と確率で書くところを、100軒に1軒と言うことで、不安を効果的に煽ることができることができることが、行動経済学の研究で分かっています。人間の癖を理解し... 続きをみる

    nice! 2
  • 梅雨時期の除湿問題 〜吹き抜けは良いです〜

    i-smartに住んで分かったことはわりと暑くなりやすいということです。断熱性能が良い現れかもしれませんね。わが家の場合、デカイ窓を沢山配置したので、日中に2~3度ほど気温が上昇する感じです。で快適に過ごすためエアコンのお世話になっています。 この時期は、室温を下げない再熱除湿しかないのかなと考え... 続きをみる

  • ネズミ問題について 〜一条固有の問題に近いです〜

    さて、某有名ブログで、ネズミ&コウモリ被害についての記事がありました。 事実誤認が見られるものの(積水ハウスの防鼠は、基本的に床下侵入を阻むもので、一条さんは基礎パッキンにその機能を持たせているはずです。それに積水が使っている部品はよく使われているものに見えます。)、クリティカルポイントをついてい... 続きをみる